4歳の息子が突然昆虫に目覚め、カブトムシが欲しいと騒ぎだす。 なんとなく山へ虫捕りへ行き、たまたまカブトムシのペアをゲットしたばかりに、カブトムシ飼育にどっぷりハマッた40代パパのブログです。
2018年7月27日金曜日
カブトムシ
昆虫を飼育すると悩まされるのがコバエ。 ケース内をブンブン飛び回っているのは絵的に良くないですし、ママにカブトムシの処分を命じかねられません。 私の経験からコバエ対策を説明したいと思います。
2018年7月17日火曜日
コクワガタ
前回6月3日に産卵セットを組んでから1ヶ月、産卵の確認をしてみました。 前回のお話 コクワガタを飼育しよう ①産卵準備
2018年7月11日水曜日
2017年の8月に捕獲した野生のカブトムシペア。 予備知識無しで飼育を始め、羽化までこぎつけた総括です。 これまでのあらすじ ダイソーの昆虫マットで酷い経験をしたお話 ダイソーの昆虫マットでカブトムシの幼虫は羽化できるのか マルカンの昆虫マットはまった...
2018年7月9日月曜日
5月下旬に近所の公園で大量の樹液を噴出しているコナラを発見。 暗くなってから見に行くと、いつもでもコクワガタがいるので、調子こいて捕獲をしていたら10匹以上に。 捕まえるのは楽しいけど、飼うのはちっとも面白くないため、ブリードをして楽しむことにしました。
2018年7月5日木曜日
その他
広告無しの完全無料のBlogであるせいか、お洒落な装飾のできないBlogger。 そんなBloggerを少しでもお洒落にするべく、下線を 蛍光ペン風 にする方法を説明したいと思います。